羽毛は限りある大切な資源です。
捨てずにリサイクルして使いましょう。


シングルサイズとダブルサイズのおふとんを合わせて
クィーンサイズのおふとんに

冬用の厚いおふとんを、肌掛け+合掛けの2枚合わせタイプに
ふとんってホコリっぽいなぁと思ったことありませんか?
アレルギーがあるから羽毛布団は使えないという方もいるかもしれません。
そんなお悩みを解消してくれる羽毛布団が「ゴアテックス羽毛布団」です。
その最大の特徴は「中の羽毛が汚れない」こと!
ふとんの側生地に特殊な「ゴアラミネート加工」をすることにより
ダニやホコリ、花粉や大腸菌さえも中に入らないので、とっても清潔♪
アレルギーが原因で今まで羽毛ふとんを使えなかった方も安心してご使用いただけます。
また、普通の羽毛布団に比べ約3割も軽いので身体に負担も少なく、干すのも楽ラクです。
-
5年後にふとんを解体し、中の羽毛を洗浄してみると その差は歴然!
ゴアテックス生地の羽毛は本当に汚れません。
また羽毛のへたり具合も少ないので長持ちしますよ。
-
夜中汗をかくとふとんを蹴ってしまいますよね。それはふと
んの中が蒸れて暑いからす。このふとんは汗をかいても
スーッと発散してくれますので、嫌な蒸れ感がありません。
蒸れるとかゆくなるアトピーの方、
是非お試しください。 -
ふとんが重いと肩が凝ったり、寝返りの妨げになったり、息
苦しい感じがします。
このふとんは通常の生地に比べ約30%も軽量化。
ふとんの重さを感じることなく、
とても快適に眠れます。
干すのもとても楽ですよ。
小さいお子様やご高齢の方、
是非お試しください。

-
40ツイル(ベーシック)
お客様用などにおすすめのリーズナブルでお値打ちな生地 -
60サテン(スタンダード)
普段使いならこの生地からがおすすめです。ガサガサ音がしません。 -
80サテン(ハイグレード)
軽量でなめらかな生地。
肌沿いの良いとても気持ちの良いふとんになります。 -
テンセル(ハイグレード)
超軽量ふんわり生地。 -
ゴアテックス生地
ダニやホコリが入らないからとっても清潔
スタッフ一押しの生地

※年により産地や混合率は変わることがございます。

-
羽毛布団の縫い目にマチを付け立体的にし、ダウンの持つ、かさ高性を損なわない適度な膨らみを保ちます。体にフィットしやすく保温性を維持します。
-
上層と下層の2層式にし、さらに下層の襟元と足元のキルトを細くすることで、羽毛が偏りにくくします。また縦のキルトを中央に食い込ませることにより、体に布団が添いやすく保温力をアップします。
-
中羽毛の品質・へたり具合、、側生地の汚れ、羽毛の吹き出し・偏りなどを
チェックしていきます。
リフォームをする必要が無いほど状態が良ければ 「丸洗いだけされたらいかがですか」とご提案させて 頂く場合もございます。 -
実際に足す羽毛をご覧頂いたり、側生地の品質の違いを手にとって
確かめてみてください。実際におふとんの掛け比べもできます。 -
リフォームの工程は1枚ずつの作業になりますので、他のおふとんと
混ざることはございません。約2~3週間で出来上がります。
(スピード対応も承ります。お気軽にご相談下さい)
コースは、側生地・羽毛の充填量・羽毛種類によって異なります。
下記は一例です。
- シングル → シングル 21,600円~
- ダブル → ダブル 32,200円~
- ダブル → シングル2枚 44,000円~
- ゴアテックスコース ダブル → シングル(足し羽毛なし) 54,000円~
- シングル → 肌掛け+合掛けの2枚合わせタイプ 36,800円~
- ダブル → シングル(足し羽毛なし) 16,0000円~