-
2010.09.30
日に日に涼しくなっていくのがわかりますね。 涼しくなってくると、ふとん屋さんは忙しくなってきます。 先日のTVで見たのですが、コンンビニで1年で一番おでんが売れる時期って いつかわかりますか?? 寒い12月~2月くらいかと思いきや、9月の終わりから10月なんだそうです。 やはり気温の変化が大きい時に・・・日に日に涼しくなっていくのがわかりますね。 涼しくなってくると、ふとん屋さんは忙しくなってきます。 先日のTVで見たのですが、コンンビニで1年で一番おでんが売れる時期って いつかわかりますか??・・・ -
2010.09.29
今年で創業74年、大創業祭「快眠祭り」お得意様特別ご招待会も第二クールに入りました。 お得意様には順番にお便りをお届けしています。 連日、皆さんしっかりとお便りを持ってご来店頂き、「あ~読んでくれているんだなぁ」と 嬉しい限りです。 お便りではお伝えしたいことがたくさんありすぎて、なかなかまとまらない・・・今年で創業74年、大創業祭「快眠祭り」お得意様特別ご招待会も第二クールに入りました。 お得意様には順番にお便りをお届けしています。 連日、皆さんしっかりとお便りを持ってご来店頂き、「あ~読んでく・・・ -
2010.09.26
創業74周年を記念した大創業祭「快眠祭り」(内覧会)が始まって初めての土曜日、 気温も下がってきたので、お客様が増えるかなと思っていたところ、予想以上の お客様で店内ごった返しておりました。 先日送らせて頂いたDMをお持ちのお客様より、新規のお客様の方が多かったです(笑) その中でも最も多かったのが、当・・・創業74周年を記念した大創業祭「快眠祭り」(内覧会)が始まって初めての土曜日、 気温も下がってきたので、お客様が増えるかなと思っていたところ、予想以上の お客様で店内ごった返しておりました。 先日・・・ -
2010.09.24
今日は朝10:30から「街のふれあい教室」を開催しました。 どんなものかというと、「お店の人(私たち)が先生となり、地域の方を呼んで 色々な体験をして頂く」というものです。 睡眠ハウスたかはらの得意分野は、もちろん「ふとん」ですので、頭をひねって 考えた結果、「普段まあまり目にしない「真綿」というもの・・・今日は朝10:30から「街のふれあい教室」を開催しました。 どんなものかというと、「お店の人(私たち)が先生となり、地域の方を呼んで 色々な体験をして頂く」というものです。 睡眠ハウスたかはら・・・ -
2010.09.22
いよいよ始まりました! 大創業祭、お得意様特別ご招待会です。 当店にご縁を頂いたお客様に一足先に“えこひいきな”お便りを差し上げています。 まだ届いていない方も心配しないで下さい。 9月~10月にかけて順次発送しております。 羽毛ふとんはもちろん、肩腰らくらく敷きふとん、ぽかぽか温泉敷きふとん・・・いよいよ始まりました! 大創業祭、お得意様特別ご招待会です。 当店にご縁を頂いたお客様に一足先に“えこひいきな”お便りを差し上げています。 まだ届いていない方も心配しないで下さい。 9月~10・・・ -
2010.09.19
9月ってお休みが多いですよね。 気温も過ごしやすくなってきましたし、連休を使って遠出される方も多いと思います。 私もサラリーマン時代は連休になるとよく車で遠出したものです。 今は・・・というと、連休はお店が忙しいんですよ。 特に秋~冬の時期はおふとんが要る時期になってきますので、連日、羽毛ふとんや毛・・・9月ってお休みが多いですよね。 気温も過ごしやすくなってきましたし、連休を使って遠出される方も多いと思います。 私もサラリーマン時代は連休になるとよく車で遠出したものです。 今は・・・というと・・・ -
2010.09.17
9月も半ばを過ぎました。 もっと残暑が続くかと思えば意外や意外。 朝晩は涼しいですね! パジャマは昨日から長ズボンにしましたが、今朝なんかタオルケットに みの虫みたいにくるまって寝てましたよ。 こう冷えてくると、冬物をお買い求めになる方が増えてきます。 今日おみえになった方は、羽毛ふとんに掛けると・・・9月も半ばを過ぎました。 もっと残暑が続くかと思えば意外や意外。 朝晩は涼しいですね! パジャマは昨日から長ズボンにしましたが、今朝なんかタオルケットに みの虫みたいにくるまって寝てましたよ。・・・ -
2010.09.15
今年もやります! 街のふれあい教室。 街の商店主が先生です。 睡眠ハウスたかはらは何をするかというと、 「真綿でひざかけを作ろう!」です。 真綿って知っていますか?? お蚕さんが作る繭玉。これをひいて綿にしたものです。 シルクっていうとわかりやすいですよね。絹です。 これで膝掛けを作っちゃ・・・今年もやります! 街のふれあい教室。 街の商店主が先生です。 睡眠ハウスたかはらは何をするかというと、 「真綿でひざかけを作ろう!」です。 真綿って知っていますか?? お蚕さんが作る繭・・・ -
2010.09.12
朝から続きました。 オーダーメイド枕のお客様が。 たまーにあるんですよ。 すごく重なってしまう日が。 今日は朝が特にすごかったですね。 最高4組の方が重なってしまい、一度帰って頂きお昼からお越しいただいた 方もありました。 今日は結局9名の方を計測し、7名の方にお買い上げ頂きました。 皆さんお越・・・朝から続きました。 オーダーメイド枕のお客様が。 たまーにあるんですよ。 すごく重なってしまう日が。 今日は朝が特にすごかったですね。 最高4組の方が重なってしまい、一度帰って頂きお昼からお・・・ -
2010.09.11
いやーブログも少し間隔が開いてしまいました。 というのも、私、少し遅めの夏休みを頂いておりました。 去年は子供が生まれたばかりでどこにも行けなかったので、今年こそはと意気込んで 1歳になった娘を連れて行ってきました。 向かった先は沖縄。 最初は海外逃亡も計画していたのですが、子供のご飯と長時間の飛行・・・いやーブログも少し間隔が開いてしまいました。 というのも、私、少し遅めの夏休みを頂いておりました。 去年は子供が生まれたばかりでどこにも行けなかったので、今年こそはと意気込んで 1歳になった娘を・・・