知立市K様、長年使った羽毛布団を「寝袋&肌掛けふとん」にリフォーム。災害時への備えにも◎

#寝袋リフォーム#羽毛布団再生シュラフ#災害用#羽毛ふとんリフォーム

羽毛布団リフォームおすすめ商品

2025.10.13

少し前に、ベッドをお届けさせて頂いた知立市のK様。

今度は羽毛布団のご相談にお越しくださいました。

 

長年同じお布団を使っているので、新しく買い替えたいとのことでした。

 

今までは普通の冬用のおふとんをお使いだったK様、今回ご提案させて頂いたのは「合掛けふとん」と「肌掛けふとん」をボタンで留める2枚合わせタイプの羽毛布団

夏 → 肌掛けふとん

、秋 → 合掛けふとん

 → 肌掛け+合掛けの2枚合わせ

 

年中使えてとっても便利です。

 

側生地がゴアテックスのものをお選び頂きましたので、中にダニやホコリが入らずとっても清潔です。

しかも、通気性は普通の羽毛布団よりも抜群ですので、蒸れてしまう感じがありません。

軽いのも嬉しいですね。

 

 

その後、今お使いの羽毛布団をどうするかというお話になった時に、最近ご要望が増えてきた「肌掛けふとん&寝袋」へのリフォームをご提案させて頂きました。

 

それがこちら↓

 

災害時やキャンプの際に使える「寝袋(シュラフ)」(上)なんですが、ファスナーを全て開くと「肌掛けふとん」(下)に変身します。

 

ポリエステル85%、綿15%の生地を使っていますので、そのままご家庭で丸洗いできるのも嬉しいですね。

ダブルファスナーになっていますので、、、

脚側も全開になります。

脚を出すこともできますので、とても使い勝手が良いですよ。

 

K様は「誰かが泊りに来たら使えるから」と、シングルロングのおふとんを、「寝袋&肌掛けふとん」2枚にリフォームさせて頂くことになりました。

 

普段は、付属の収納ケースに入れて保管できますのでコンパクト。

場所を取りません。

 

非常用避難袋と一緒に保管しておくのもおすすめですよ。

車のトランクに入れておくという方もあります。

 

K様がお持ち頂いたおふとんは、使用年数は長いので古かったですが、中の羽毛の質は良かったです。

捨ててしまってはゴミになるだけですが、羽毛ふとんは再生できる資源です。

 

是非捨てる前にご相談ください。

冬用のおふとん、肌掛けふとん、寝袋、色々な形にリフォームすることができますよ!

 

↑古いけど、嵩がしっかりあります↓

 

 

羽毛ふとんリフォームの詳細》

 

 

=============================================

羽毛ふとんリフォームは全国から承っています♪

お問い合わせは、メール・LINEからお気軽にどうぞ!

 

 

 

==============================================

 

 

 

 

 

 

 

 

愛知県西尾市が本店、名古屋に2店舗、大阪にも1店舗ございますので、お近くの店舗にお出かけください!

お待ちしています。

 

愛知県三河地方、安城・岡崎にお住まいの方はこちら。

睡眠ハウスたかはら (西尾本店)

445-0812 愛知県西尾市道光寺1-1-7

TEL 0563-54-6688

 

 

名古屋・日進・みよし周辺にお住まいの方はこちら。

オーダーメイド枕とマットレスの店 寝蔵 NEGURA (名古屋平針店)

〒468-0011 名古屋市天白区平針3-709 ロイヤルハイツ平針1F

TEL 052-800-0531

 

 

北名古屋・清洲・一宮にお住まいの方はこちら。

オーダーメイド枕とマットレスの店 寝蔵 NEGURA (名古屋西店)

〒451-0014 愛知県名古屋市西区又穂町3丁目20 永安ビル1C

TEL 052-528-4307

 

 

大阪・神戸にお住まいの方はこちら。

オーダーメイド枕とマットレスの店 寝蔵 NEGURA (大阪堀江店)

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-1-17 エーデルブルグ1F

TEL 06-6539-8388

この記事を書いた人

高原 智博

睡眠ハウスたかはら 4代目高原 智博

睡眠ハウスたかはら 4代目高原 智博

1981年生まれ。

名古屋大学経済学部卒業後、三菱UFJ銀行入行

法人営業、人事部を経て退職、(株)たかはら入社。

2018年、寝蔵NEGURAを名古屋に2店舗オープン。

2020年、初の著書「LEGACY REVIVAL」を上梓。

2021年、寝蔵NEGURA大阪堀江店をオープン。

睡眠の大切さを広めるべく活動中。

中小企業診断士。

Share

  • facebook
  • twiter
  • line