愛知県安城市T様、奈良・舛田製ムートンシーツのシングルとダブルを足して、セミダブルサイズにリフォーム♪

#ムートン丸洗い#ムートンシーツリフォーム#ムートンシーツ修理#ムートン専門店

おすすめ商品

2025.08.03

8月に入りましたね。

今年の夏は特に暑いですよね。

(毎年同じことを言っている気がしますが・・・)

 

夏にご相談が多いのは、おふとんの丸洗いやリフォームですが、ムートンシーツのメンテナンスのご依頼も多いです。

しかも愛知県中や遠いと関東圏や関西圏からも頂きます。

それだけ、ムートンシーツのメンテナンスが得意なお店って少ないんですよね。

 

近所の寝具店にメンテナンスの依頼で持って行ったら、新しいムートンシーツを勧められて買ってしまったというお話もよく聞きます。

私としてはそれはあまり良いことではないと思っています。

今まで使っていたムートンに思い入れがあり、なんとかしたいという思いで持っていったのに、言葉は悪いですが新しいものを“買わされてしまう”ということは避けたいです。

 

持てる知識とノウハウを総動員して、なんとか良い状態にしてお客様に喜んで頂くことが、寝具のプロの仕事かなと思っています。

 

 

 

=============================================

お問い合わせは、メール・LINEからお気軽にどうぞ!

県外などご遠方の方はムートンを送って頂いてもOKです。

 

 

 

==============================================

 

 

今回のご相談はお隣安城市のT様。

20年程使われたムートンシーツのメンテナンスでご相談を頂きました。

 

シングルサイズ1枚とダブルサイズ1枚、計2枚お持ちですが、これを合わせてセミダブルを1枚作りたいとのご要望でした。

 

ムートンの状態を確認すると、毎日寝ていた中央部分は毛がへたってしまっています。

また全体的に毛がボサボサになってしまっていました。

 

ダブルサイズの方が状態が良かったですね。

隅の方はあまり毛が寝ておらず、毛並みも整っていました。

ダブルサイズの方が使える部分が多そうですね。

 

品表がかろうじて見えました。

奈良県の舛田製のムートンシーツです。

今ムートンシーツを作っている工場は、この舛田か瑠光、日本ムートンくらいしかないですよね。

 

メンテナンスの方針としては以下の通りです。

①まずはクリーニングをして、汚れた部分をきれいにする。

②起毛処理を施し、寝てしまった毛を立て毛並みを整える。

③使える部分だけを抽出し、繋ぎ合わせる。

④新しい裏地を付けて完成!

 

こちらが出来上がったムートンシーツの様子です。

 

四角い模様部分を片側に集め、もう片方に波模様部分を集めました。

毛並みが整っているので全体に艶があるのが分かりますね。

 

ふかふかでとても気持ち良さそうです。

 

これから10年は気持ち良くお使い頂けるムートンシーツになりました。

出来栄えにT様もご満足。

とても喜んで頂きましたよ!

 

価格は80,000円程。

 

納期は1ヶ月半頂きました。

 

T様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

愛知県西尾市が本店、名古屋に2店舗、大阪にも1店舗ございますので、お近くの店舗にお出かけください!

お待ちしています。

 

愛知県三河地方、安城・岡崎にお住まいの方はこちら。

睡眠ハウスたかはら (西尾本店)

445-0812 愛知県西尾市道光寺1-1-7

TEL 0563-54-6688

 

 

名古屋・日進・みよし周辺にお住まいの方はこちら。

オーダーメイド枕とマットレスの店 寝蔵 NEGURA (名古屋平針店)

〒468-0011 名古屋市天白区平針3-709 ロイヤルハイツ平針1F

TEL 052-800-0531

 

 

北名古屋・清洲・一宮にお住まいの方はこちら。

オーダーメイド枕とマットレスの店 寝蔵 NEGURA (名古屋西店)

〒451-0014 愛知県名古屋市西区又穂町3丁目20 永安ビル1C

TEL 052-528-4307

 

 

大阪・神戸にお住まいの方はこちら。

オーダーメイド枕とマットレスの店 寝蔵 NEGURA (大阪堀江店)

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-1-17 エーデルブルグ1F

TEL 06-6539-8388

この記事を書いた人

高原 智博

睡眠ハウスたかはら 4代目高原 智博

睡眠ハウスたかはら 4代目高原 智博

1981年生まれ。

名古屋大学経済学部卒業後、三菱UFJ銀行入行

法人営業、人事部を経て退職、(株)たかはら入社。

2018年、寝蔵NEGURAを名古屋に2店舗オープン。

2020年、初の著書「LEGACY REVIVAL」を上梓。

2021年、寝蔵NEGURA大阪堀江店をオープン。

睡眠の大切さを広めるべく活動中。

中小企業診断士。

Share

  • facebook
  • twiter
  • line