【羽毛ふとんリフォーム事例】刈谷市N様、ダブルサイズの羽毛布団をゴアテックス生地の羽毛布団シングルにお直し
羽毛布団羽毛布団リフォームおすすめ商品
2021.06.25
ここ数日、毎日羽毛布団リフォームのご依頼を頂いています。
今日のお客様は刈谷市からお越しくださいました。
「ホームページを見てここなら良さそうかなと思って」と、お越しくださいました。
お持ち頂いたおふとんは、ダブルサイズの冬布団1枚と夏布団1枚、計2枚です。
両方とも一度リフォームをしたおふとんでした。
今までご主人がお使いになっていたようです。
ダブルサイズが必要無くなってきて、場所も取るし干すのも大変なのでシングルサイズにしたいとご要望でした。
羽毛布団の状態を見ると、まだまだ嵩もありとても質の良いお布団でした。
羽毛を触ってもしっかり弾力があります。
この羽毛ならリフォームをする価値があります。
ダブルサイズからシングルサイズにリフォームしますので、足し羽毛が少しで済みます。
シングルからシングルにお直しをするのに比べ、お値段がかなりお安くあがるのも嬉しい点ですね。
足し羽毛はポーランド産ホワイトグースダウン93%を使うことにさせて頂き、側生地の違いによってお値段が異なりますので4種類程お見積りをさせて頂きました。
お見せすると「こんなにお安くできるんですか??以前他のお店で聞いたらもっともっと高かったです。。。」とN様。
おふとんのお直しの分野は、価格が分かりにくいので法外に高い価格を提示するお店があるのも事実です。
また、リフォームの相談に行ったのに、ろくにリフォームの提案をしないで新しい羽毛布団へのお買い替えばかり話をするお店も、残念ながらあります。
当店は適正な価格でご提示していますので、同レベルの羽毛布団を新品で買うのと比べると半額~7割程度の価格でできてしまいます。
「こんなにお安くできるなら、質の良いおふとんにしたいからこのコースで大丈夫です」と、選ばれたのがこちら。
・ゴアテックスコース
80サテンの綿100%生地の裏側を、ゴアラミネートした生地を使います。
そうすることにより、おふとんの中に「ダニ」「ホコリ」「大腸菌」「PM2.5」のような微細なものまでも入らなくなりますので、中の羽毛が汚れません。
とっても清潔に使えるんですね。
でも、汗(湿気)はすごく通してくれますので、蒸れて暑い感じがないんです。
よくアウトドアのウェアやブーツにも使ってあるゴア素材。
↓このマークをご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか。
今回、冬布団も夏布団も両方ともこのゴアテックス生地を使用してお仕立てさせて頂くことになりました。
「こんなに良いお店があるなら、もって早く知ってればベッドとかもお願いしたのに・・・」とN様。
先日ベッドは違うお店で買ってしまわれたようです。
冬に使える暖かいカバーや、ガーゼの柔らかいカバーなどもご提案させて頂きました。
おふとんや睡眠で困ったことがありましたら、お気軽にご相談頂けたら嬉しいです。
N様、ありがとうございました。
お問い合わせは「メール」や「LINE」をご利用ください。
おふとんの画像をお送り頂けると助かります。
名古屋・日進・みよし周辺にお住まいの方はこちら。
オーダーメイド枕とマットレスの店 寝蔵 NEGURA (名古屋平針店)
468-0011 名古屋市天白区平針3-709 ロイヤルハイツ平針1F
TEL 052-800-0531
北名古屋・清洲・一宮にお住まいの方はこちら。
オーダーメイド枕とマットレスの店 寝蔵 NEGURA (名古屋西店)
〒451-0014 愛知県名古屋市西区又穂町3丁目20 永安ビル1C
TEL 052-528-4307
愛知県三河地方・安城・岡崎・刈谷にお住まいの方はこちら。
睡眠ハウスたかはら (西尾本店)
445-0812 愛知県西尾市道光寺1-1-7
TEL 0563-54-6688